DENON AVR-550SD-s
AVアンプ買い換え。せっかくなのでドルビーヘッドホン機能搭載機を
チョイス。DENON AVR-550SD-s。38,800イェン也。
購入前にネットで調べたら、ドルビーヘッドホン、ドルビーバーチャル
スピーカで視聴時にプチノイズが入る初期不良がある(?)かも知れない、という
イヤな記述がチラホラ。
それはどうやら製品のロットによる(?)みたい。(すべて不確定情報ナリ)
報告があがってたくだんのシリアルNoは412330****。
ワタクシが買ったヤツはもっとNoが若かった。(04年製)
「プライベート・ライアン」DTSや「ブラックホーク・ダウン」DTSなどを
ドルビーヘッドホン機能で視聴した限り、そんなノイズはいまんとこ
認められんワケで、オーケー違うかしら。
とりあえず雑感。
- 軽い、薄い、省スペース。
- FM/AMチューナ付きでナイス。
- リモコン、本体セッティング項目(オンスクリーン)が
全部英語表記。 - 本体ボリュームつまみが衝撃的にしょぼぼん。
- 稼働中は天板が燃え尽きるほどヒート。(燃えないけど)
コンデンサ、チップなどが熱によって寿命が縮まりそうで心配。
CPU用ヒートシンクでも置いとこうかな ? - ドルビーヘッドホンおもろい。
音の定位はそれなり。そもそもが非現実的な銃撃音や爆発音と違って
もっと身近な環境音とかが(ヘッドホンから)聞こえると
おもわず部屋のなかでその方向に振り返ったりして
恥辱に身もだえ。 - そのドルビーヘッドホン、プラグはほっそいピンの端子。
ヘッドホンかスピーカかの切り替えスイッチは無く
ヘッドホンプラグにぶっ刺すと自動的排他的にスピーカはOFF。
うーむ。なんかイヤだ。 - COAXIAL端子がいっこだけ。せめて2系統あればイイのに。
2 コメント
コメント from: 私 訪問者
SP(34年前に辛いバイトをして手に入れたダイアトーンDS28B)を残して全滅。人から頂いたラジカセでバッハやシューベルト、それにミシシッピデルタブルース、70年代マイルスを聴くのも、もー限界だ。
で、最近のオーディオ事情を雑誌も含め探ってみると、いや、驚き。構造改革だな。たとえば、「楽譜の風景」。この人の耳、ATCのSPがいいと言っているので信用できる。僕も実際聞いて驚嘆(まさに)したもの…。
でデノンのアンプに行き当たり調べていると、あなたのコメント。
笑った。なんという語り口・言葉遣い。
ネットでこんなことは初めてだな。
他の記事もちょっと、いやしげしげと見せてもらうことにします。
この才覚・センス、みんなの前で、名前を出して発揮できることを考えたらいい。
ユニーク!
コメント from: sampei 訪問者
お褒めにあずかり恐縮です。
550SDはもっぱらboseの101イタリアーノで聴いてます。
言語センスでしたら、僭越ながら
作家の町田康さんの諸作をお読みになられると
良いかもと思います。おもしろいですよ。
氏をすでにご存じならすみません。
おもいアナログアンプも買えるよう
あすの成功目指して頑張ります。ははは。